HOME 〉 国・東京都 情報
厚生労働省内閣府東京都

厚生労働省
【ひきこもりの定義】
  「ひきこもり」とは、仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、
6ヵ月以上続けて自宅にひきこもっている状態を「ひきこもり」と呼んでいます。
「ひきこもり」とは、単一の疾患や障害の概念ではなく、様々な要因が背景になって生じます。
ひきこもりのいる世帯数は、約100万世帯とされています。
くわしくは、こちらをご覧ください⇒https://www.mhlw.go.jp/content/12600000/000554777.pdf

2024/08/19 ひきこもりVOICE STATION全国キャラバン
厚生労働省では、ひきこもり状態にある方やその家族が孤立することなく、相談しやすい環境づくりを目的として、ひきこもりに理解がある地域社会の実現を目指して本イベントを開催します。
時間/時間:13時~16時
-----------------------------------------
8月31日(土)
「今わたしにできること~“寄り添う”って何?」
9月7日(土)
「今わたしにできること~多様な立場からの関わり方」
9月28日(土)
「今わたしにできること~ひきこもり当事者の家族に対して」
10月6日(日)
「今わたしにできること~地域づくりの視点から」
10月19日(土)
「今わたしにできること~安心できる第三者の力」
11月2日(土)
「今わたしにできること~色んなこころの居場所を考える」

詳しくは↓↓↓↓↓↓
https://hikikomori-voice-station.mhlw.go.jp/event/


2022/12/01 ひきこもりVOICE STATION のご案内
イベント情報や色々な方からのメッセージ動画などが掲載されています。家から遠くで開催されるイベントに興味があれば、是非おススメです。動画コンテンツも続々更新されていますので是非ご覧ください。

リンク:https://hikikomori-voice-station.mhlw.go.jp/



2023/01/25 ひきこもりVOICE STATION フェス&相談会開催
2023年2月5日(日)、高橋みなみさんがパーソナリティーを務める【ひきこもりVOICE STATIONフェス】が開催されます。
リアルでもオンラインでも参加可能です!
相談会も同日開催されるのでそちらも併せてご覧ください。
参加方法等の詳細はこちらのリンクからご確認ください。
↓↓↓
https://hikikomori-voice-station.mhlw.go.jp/event/


2023/11/17 「悩みがあるけれど、身近な窓口には話しづらい…」
2そんな時は、こちらのページ見てください。
厚生労働省がいろいろな相談ダイヤルを掲載しています。
詳細はコチラから⇒電話相談窓口



内閣府

2022/12/01 孤独・孤立相談ダイヤルのご案内
孤独・孤立相談が下記の日程で実施されます。
誰かに悩みを話したいという思いがある方は、一度ホームページをご覧ください。
孤独・孤立相談ダイヤル「#9999」(通話料無料)
※IP電話等からはかけられません。かけられない場合は
「0120-494949(フリーダイヤル)」をご利用ください。
-------------------------
●次回:12月1日(木)昼12時~12月2日(金)昼12時
●次々回:12月28日(水)~1月4日(水)
○くわしくは、こちらをご覧ください。↓↓↓
https://www.notalone-cas.go.jp/toitsu/


2021/07/30 内閣府:あなたはひとりじゃない
政府から新しいお悩みの相談ホームページが公開されました。
悩みは一人で抱えず、誰かと共有することが第一歩という思いがこもり作られたHPです。
チャットボットも備えていて、新鮮に感じられるHPです。ぜひご覧ください。
-----------------------------------------
内閣府では、ひきこもりの相談窓口などを紹介しています。
○くわしくは、こちらをご覧ください。↓↓↓↓↓https://www8.cao.go.jp/youth/soudan/index.html


東京都
○東京都ひきこもりサポートネット⇒https://www.hikikomori-tokyo.jp/
東京都のひきこもり相談窓口です。

2024/08/26 ひきこもりに関する合同説明相談会を開催します
東京都では、ひきこもりでお悩みの御本人、御家族がより良い支援を見つけるきっかけとなるよう、都内でひきこもり支援を行う民間支援団体・関係機関による合同説明相談会を開催します。都内を区東部・区西部・多摩地域の3つのエリアに分け、各エリアで1回ずつ、計3回開催します。
〈日時・場所〉
各回いずれも午後1時から午後4時まで
【第1回・区西部】
9月23日(月・祝)東京都庁大会議場(新宿区)
【第2回・区東部
11月3日(日・祝)墨田区曳舟文化センター(墨田区)
【第3回・多摩地域】
11月24日(日)武蔵野スイングホール(武蔵野市)
〈対 象〉
ひきこもりでお悩みの御本人・御家族
〈内 容〉
各団体等による活動内容の発表やブース展示があり、関心がある団体に直接相談をすることができます。「どこに相談していいか分からない」、「すぐに何か行動する気はないけれど、一応知っておきたい」、「まずは話だけ聞いてみたい」という方も御参加いただけます。東京都ひきこもりサポートネットの相談員が丁寧にサポートするので、気軽にお越しください。
〈タイムスケジュール(予定)〉
・午後1時から午後2時まで【ステージ発表】
民間支援団体・関係機関による取組の紹介
・午後2時から午後4時まで【ブース展示】
個別ブースでの説明・相談
〈参加方法〉
参加無料、入退場自由(申込不要)
〈問合せ先〉
東京都ひきこもりサポートネット
H P:https://www.hikikomori-tokyo.jp/
TEL0120-529-528


2024/05/23 ひきこもりでお悩みのご家族向け
        「家族セミナー・個別相談会」

【家族セミナー】 113:00~15:00(開場12:30)
【個別相談会】 各2組まで
          ①15:15~16:15、②16:30~17:30
-----------------------------------------
第1回 5月26日(日)八王子会場
ひきこもりの家族構造と社会的自立に必要なこと
~状況の見立てポイントと自立・訪問支援の必要性~
第2回 6月8日(土)足立会場
ひきこもりの家族構造と社会的自立に必要なこと
~状況の見立てポイントと自立・訪問支援の必要性~
第3回 6月23日(日)八王子会場
生きづらさの先にあるもの~障害者雇用という選択肢~
第4回 7月14日(日)足立会場
長期化する中高年ひきこもりの特徴と家族にできること
~多くの当事者との交流から見えてきたもの~
第5回 8月3日(土)八王子会場
長期化する中高年ひきこもりの特徴と家族にできること
~多くの当事者との交流から見えてきたもの~
第6回 9月7日(土)足立会場
生きづらさやひきこもりの背景にあるトラウマの理解とケア

詳しくは↓↓↓↓↓↓
https://hikikomori-tokyo.jp/event.php


2023/11/07 東京都ひきこもりに関する講演会
東京都では、ひきこもりの状態にある方及びその家族を支援する取組を行っています。この度、 以下のとおり講演会を配信 しますので、ぜひご覧ください。
■講演内容■
ひきこもりに向き合うヒントを探る―福祉社会学の視点から
■配信期間■
令和6 年2月 2 9 日(木 )まで
■対 象■
どなたでもご視聴いただけます。
■視聴方法■
東京都公式動画チャンネル「東京動画」で
動画を配信してい ます!コチラからご覧になれます。
■お問い合わせ先■
東京都福祉 局生活福祉部地域福祉課生活支援担当
電話/03-5320-4039


2024/06/07 ひきこもりに係る支援者向け研修
区市町村職員や民間支援団体の代表者・職員等に対し、「ひきこもり等のサポートガイドライン」に基づいた支援に必要な知識や技術に関する研修を実施
-----------------------------------------
(1)ひきこもり概論(講義)
■開催日程
第1回 令和6年 7月10日(水) 13:30~15:30 
第2回 令和6年 8月 2日(金) 13:30~15:30 
■実施方法
オンライン研修(Zoomで開催します。)

(2)家族支援
■開催日程
講義編/令和6年7月23日(火) 13:30~15:30 
実践編/令和6年8月 8日(木) 13:30~17:30 
■実施方法
オンライン研修(Zoomで開催します。)

詳細はこちらから




このサイトは豊島区が運営・管理しています。
■〒171-8422 東京都豊島区南池袋2-45-1 区役所4階 1番窓口
  豊島区福祉部自立促進担当課自立促進グループ(福祉総務課内) TEL/03-4566-2453
このサイトは地域就職氷河期世代支援加速化交付金を活用し作成しておりますが、
豊島区ではあらゆる世代の方からひきこもり相談をお伺いしております。
HOMEご相談ください|としま便り(区主催・共催イベントひきこもり支援協議会お知らせ)|相談の流れ支援メニュー
相談事例||支援団体・団体イベント(支援団体紹介団体イベント)|国・東京都 情報
みんなの「わ」ブログツイッターサイトポリシー | 個人情報の取り扱い | 

Copyright(c) 2021, Toshima City WataPura. All Rights Reserved

HOMEへ メール送信 A0029968@city.toshima.lg.jp HOMEへ